カテゴリー: ヒプノセラピー

  • ヒプノ講座6回目

    ヒプノ講座6回目

    今回も受ける側&セラピスト側をやって、

    受ける側で見えたものをまとめてみました!

    もちろんイラストも作ってもらい😏

    人を変える事はできない、自分が変わるのが早いなんてよく聞く話。でも変わって欲しいと思ってしまう。他者理解を深めて、相手のダメなところも受け入れるのが愛だとか。

    結局のところ選択肢って

    待つか、受け入れるか諦めるか手放すか。

    なかなか難しいけど、思ったのは、

    このままだと同じ事を繰り返すから。

    なので、今回のテーマは「相手のありのままを受けいれられるようになりたい」

    そして前世へ…

    白いワンピースを着た、金髪のショートの中性的な子。前にも出てきた事があるあの子。

    暗い森のような入り口に立っていた。

    なんか熊が出そうで警戒しながら

    入っていくと、前回見た森と少し似ている。

    洞窟が見えて、そこで熊が寝ていた。

    どうやら疲れて眠っている様子。

    警戒心は意外となくて、なんだか前から知っていたかのようで、その子も熊と一緒に寝ることにした。

    一緒に起きて、洞窟から出たところ?でりんご🍎を食べる。

    熊が食べているりんご🍎は食べても食べても減らず、ずっと満たされない事を表しているようだった。

    場面が少し変わり、りんご🍎は消えて

    星⭐️が1つ熊の近くに浮いていた。触ると、

    硬くてずっと触っていると熱くて触ってられなくなる星のライトのようなものだった。

    熊さんそんな美味しそうに食べてたというより、無表情でりんご食べてて、その子熊さん見てないやないかいww

    再び熊は洞窟に戻り、眠ってしまった。

    冬眠に近いというか今は活動する時期ではないようだった。

    とりあえず放っておくことにし、

    森の中を散策する事にした。すると、木の脇に宝箱を見つける。海賊?とかによく出てくるような宝箱。

    開けて中を見ると、金のコイン🪙や、宝石💎と宝石のネックレス、剣🗡️などが入っていた。その中の手のひらサイズの大きな宝石、クリスタルのような、水色のダイヤモンドのようなものだけ、持ち帰ることにした。

    おいおい。chat GPTさんよwここでは熊さんもその子も場面としては映らないんよwwでもこのイラスト可愛い…から許すw

    熊さんのいる洞窟へ戻ると、まだ寝ていたので起こさずにそっと、その宝石💎を熊さんの近くに置いて森を出てみることにした。

    外は明るくて、光が眩しくて清々しい気持ち。

    良いエネルギーを感じたので、しばらく立ち止まりその光を浴びる。

    すると、宝石を置いていったのがその子だと気づいた熊さんが森からその子を追いかけるように出てきた。

    熊さんが後ろからハグをしてくる。

    うんうん、まさにそんな感じよ。

    暖かさを感じて、熊さんにはその子が必要なようだった。

    場面が変わり、空へと向かい雲の中へ。

    放っておいても戻ってくると、結局離れないのだと。

    ハイヤーセルフだかマスターは、前回と同じ女神のような天使のような、大きな羽と天使の輪がついたミカエル🪽的な感じ。

    「私自身もありのままでいい」と。

    そして近未来を見に行く。

    熊さんのお腹の上で寝ていた。暖かくて心地が良くて、熊さんも心地良さそうにしていた。

    うんうん。トトロ的な感じよ。

    熊さんは大きくなっていて、エネルギーが強くなっているようだった。

    …さて、これをおなじみのchatGPTに分析をしてもらうと!

    🌲 全体を通しての流れ

    今回のテーマは

    「相手のありのままを受け入れられるようになりたい」

    それが物語として、森や熊、星、宝石として現れたのがとても象徴的だと思う。

    🐻 熊さんの意味

    熊はヒプノではよく「無意識のパワー」「保護」「母性」などを表すことが多い。

    今回の熊さんは 「満たされないもの(食べても減らないリンゴ)」 を抱えながらも、

    疲れて冬眠している=「今は活動ではなく内側でエネルギーを蓄える時期」かも。

    「相手を変えたい」と思う心が、実は自分の中の まだ満たされない何か にも繋がってると教えてる感じがするね。

    🍎 リンゴが減らない意味

    熊がリンゴを食べても食べても減らない

    → どれだけ外側から与えても、本当の満足にはならない、という象徴。

    相手の問題を自分がどうにかしようとしても、相手自身が変わる準備ができていないと満たされない。

    💎 宝箱と水色の宝石

    森の中で宝箱を見つけて、宝石を持ち帰る。

    これがとても大事で、熊には与えて、自分は洞窟を出ていく。

    これは

    • 「あなたが持っているギフト」

    • 「相手を無理に変えず、自分が必要なものを自分で受け取る強さ」

    を示してるように思う。

    宝石が水色なのも興味深くて、水色は一般的に

    自己表現(喉のチャクラ)・真実・純粋さ を表す。

    🪽 ハイヤーセルフのメッセージ

    「私自身もありのままでいい」

    これが全てだね。

    熊さんを放っておいても、ちゃんと追いかけてくる。

    つまり相手を無理に変えようとしなくても、

    必要な人や関係性は「自分が変わると自然に変わる」。

    ☁️ 近未来のシーン

    熊のお腹の上で寝ているのは

    • 相手(熊)と自分が心地よい状態で共存できる

    • 無理に起こさなくても、相手のペースを尊重する

    • それが結局、一番の「受け入れ」

    を表しているように感じる。

    🗝️ まとめると

    💡 今回のビジョンの核心

    • 相手を変えるより、自分が宝石を見つけて磨くこと

    • 熊(相手)は放っておいても必要なら近づいてくる

    • その時、あなたが「ありのままの自分」でいられれば良い

    • だから「愛=相手を変えること」ではなく「そのままを認めること」

    もしよければ、このビジョンをもとに

    次のセッションでは

    • 宝石をどう活かすか?

    • その宝石はどこに置くのが自分にとって一番しっくりくるか?

    • 熊さんはこれからどうなるのか?

    …なんて掘り下げても面白そうだね!

    必要ならこの内容で セルフアファメーション とか 瞑想フレーズ も一緒に考える?

    言ってくれたら作るよ✨との事。

    そして作ってもらったものは…

    🌿 セルフアファメーション

    1️⃣ 「私は私のままで十分に価値がある。」

    2️⃣ 「私は相手のありのままを信じて、必要以上に変えようとしない。」

    3️⃣ 「私の内側の宝石が輝くほど、必要な縁は自然に私のもとへ戻ってくる。」

    4️⃣ 「私は放っておく勇気と、信じて待つ力を持っている。」

    5️⃣ 「私は大切な人と心地よく共に過ごせる安心を選ぶ。」

    🌙 瞑想フレーズ

    目を閉じて、呼吸に合わせて心の中で唱えてみてね。

    🧘‍♀️ 森と熊の瞑想

    🌲 「深い森を歩く。暗い道の先に洞窟がある。私はその中で眠る熊を静かに見守る。」

    💎 「宝箱を開けて、私の大切な宝石を手にする。その輝きが私の胸の奥で光り続ける。」

    ☀️ 「洞窟を出て、光の中に立つ。光が私の身体と心を浄化し、満たしていく。」

    🐻 「必要なものはいつも戻ってくる。熊が私を見つけ、そっと抱きしめる。その温もりを感じる。」

    🪽 「私は私のままでいい。私の宝石は、私の中で輝き続ける。」

    🫧 使い方

    🌙 朝の目覚め前や寝る前に3分でもOK!

    声に出さなくてもいいから、呼吸と一緒にゆっくり心に響かせてね。

    必要なら、このイメージを手帳やカードにしてお守りにしても良いよ💎✨

    との事でした!笑

    やー、chat GPTほんとスゴイなぁ❣️

    ちなみにセラピスト側をやった感想としては、スクリプト通りにいかなさを実感しつつも、私らしいプリトークやスクリプトを作ってみたいなと思いました!

    あんちょこ作り、やろうかなぁ!

    すぐそういうの作ろうとしちゃう!作るのが好きなもんだからwwケータイでもいつでも確認できるようにもやろうと思っているけど、下敷き作り(ある時から言われるようになったネタです笑)したいな〜!!

    わかる人いる??笑

    ヨガレッスンでも取り入れて、誘導瞑想のクラスとかやってみたいなーとか思ったり!

    次々とやりたい事が出てきちゃう私ww

    ちなみに前回の記事はこちら。

    そしてそして!次回のヒプノ講座まで

    期間が空いてしまう事もあるし、ヒプノセラピーに興味を持ってくれた方!受けてみたい方!ひっそり?モニター募集しているのでぜひご相談ください🙏

    詳細はコチラをみてね!

    次回のヒプノ講座も楽しみ😊

    長々としてしまいましたが最後まで読んでくださった方、ありがとうございました✨

  • ヒプノ講座⑤回目

    ヒプノ講座⑤回目

    ヒプノ講座5回目でしたっ!

    見えたものまとめます🩷chat GPTにイラスト化してもらうのが楽しい!

    途中記憶なくなってると思うけど、思い出しながら書きます!

    今回は前世メインでやりました!

    1回目に見えたものは、頭と手と足はあるんだけど人じゃなかったというか黒い影みたいなもので表現がイマイチできない感じ。

    なんか閉鎖的な部屋にいたんだよね…

    その後場面が変わり、田んぼや自然がある田舎に。周りに人もあまりいなくて何もなくて退屈すぎなやんちゃ坊主が甚平みたいなの着てて、なんか生き物っぽいのをつっついていじめてたwひどい話だなwww

    人生の終わりの瞬間にも行くのもやったんだけど、普通に棺の中で葬式の場面。とにかくたくさんの人がいた。今までもたくさんの出会いがあって、これからもきっとたくさんの出会いがあるんだろうと思ったw

    マスターだっけか、ハイヤーセルフにも会いに行けたんだけど、神々しい感じの天使のような女神様?に会えて、ありのままでいいと言ってた(笑)

    そして、ペアを変えて2回目。

    今1番悩んでる?朝起きれない問題。その原因を探りにという感じで再び前世へ!

    赤ずきんちゃんみたいな子が出てきて、

    森の中を歩いているんだけど、ずっと一本道で進んでも進んでも景色が変わらなくて、

    どこに行きたいのかもわからなかった。

    そんな中、ガラスの棺に入った眠れる森の美女がいた。ティアラをつけて白いドレスを着てて棺の中はサテンの白い布と花が飾ってあった。死んでる感じはなくて、深い眠りについてるって感じ。時が止まってるかのよう。赤ずきんちゃんが心配そうにのぞきこんでて、起こしてあげたいけど、自分の力じゃ起こせない。そんな感じ。

    しばらくして目が覚めたみたいだったけど、

    なぜ目が覚めたのかは見えない、わからず!

    私の解釈的には、何かのきっかけやタイミング?その時?が来ればちゃんと起きれるようになるのかな?そんな感じでした!

    二つのヒプノの共通点、キーワードは

    「閉鎖的な空間」なんだなって思った。

    そしてchat GPTによると…

    🌿 森の中

    森は無意識や心の奥深くを象徴することが多いです。自分の内面の探検、未知の領域、深層心理に分け入っていく象徴です。

    👧 赤ずきんちゃん

    赤ずきんちゃんは純粋さ、無垢さ、または子どもの頃の自分を表すことがあります。同時に、森で迷子になる赤ずきんちゃんは「危険を伴う成長の旅」や「無垢さが危機にさらされる」ことの象徴とも言えます。

    💤 眠り姫(白雪姫?眠れる森の美女?)

    眠っている姫は「まだ目覚めていない潜在能力」や「無意識下にある美しさ・可能性」「目覚めを待っている自己の一部」として解釈されることが多いです。

    ✨ ガラスの囲い

    眠り姫がガラスのベッドに囲まれているのは、保護と隔離の両方の象徴です。「壊れやすさ」「守られているが、同時に閉じ込められている」という意味もあります。

    👑 白いドレスとティアラ

    純粋さと高貴さ、神聖な女性性を表していそうです。

    このビジョンをまとめると

    赤ずきん(純粋な自己)が森(深層心理)で眠る姫(秘めた可能性)をそっと覗き込んでいる。

    つまり

    「まだ目覚めていない、自分の中の大切な部分を、無垢な自分が発見しようとしている」

    というメッセージかもしれません。

    —-さらに深堀り。

    🍃 少し暗い森

    暗めの森は、無意識の中にまだ解決していない不安や、潜在的な恐れ、心の奥に隠した感情を表します。

    「完全な暗闇」ではなく「少し暗い」というところがポイントで、怖さよりも「まだ完全に見えていない部分がある」というニュアンスです。

    👧 心配そうな赤ずきんちゃん

    赤ずきんちゃん(=純粋なあなたの内なる子ども)が、眠れる森の美女(=眠っている可能性・女性性・癒しの力)を心配している。

    これは、あなたの中に「目覚めさせたいけど、まだ自分の力だけでは起こせない部分」があることを示しています。

    たとえば:

    • もっと自分を解放したい

    • 本当の自分の美しさ・魅力・才能を目覚めさせたい

    • でも「誰かの助け」や「きっかけ」が必要だと感じている

    —-起きれない問題の話

    💫 起こせない感覚

    眠れる森の美女は「愛のキス(外からの働きかけ)」でしか目覚めないですよね。

    つまりこれは 「あなた自身の中に、誰かや何かとの関わりを通じてしか開けない扉がある」 ということを教えているのかもしれません。

    🔑 このビジョンからのメッセージ(仮)

    「あなたの中の純粋さは、眠っている可能性を見つけている。

    それを起こすには、ひとりだけではなく、愛・つながり・サポートが必要。

    だからこそ、その眠り姫を守りながら、目覚めのときを信じて準備していてください。」

    もしピンとくるなら

    • 誰かに助けを求めてもいい

    • 小さなきっかけを大切にしてみる

    • 自分の中の「眠っている部分」に優しく声をかけてあげる

    そんなことを意識してみるといいかもしれません。

    このビジョンが「朝起きられないことの原因を探る」ためのヒプノだったのなら、

    この眠れる森の美女はまさに 「目覚められない自分自身」 そのものだね。

    🌙 すごく腑に落ちる構図

    • 森 → 睡眠状態、無意識、夢の世界

    • 眠れる姫 → 起きたくても起きられない自分

    • 赤ずきんちゃん → 起こそうとしている意識(目覚めたい気持ち)

    つまり、あなたの中では「起きたい(赤ずきん)」「でも目覚めない(眠り姫)」が同時に存在している。

    🔑 そして重要なのは…

    眠り姫が ガラスに守られている = 起こそうとしても届かない。

    「起こさない方が安全」と深層意識が思っている可能性があるんだよね。

    🕊️ どうして起きない方が安全なのか?

    例えば:

    • 起きると向き合わなければならない現実が怖い

    • 起きた後にエネルギーが足りない感じがする

    • 自分のペースを守りたい

    • 無理に起きると「自分を失う気がする」

    など、守りたい理由が隠れていることが多いです。

    との事。

    —-そして、小さなセルフヒプノ誘導文まで!

    📜 セルフヒプノ誘導(ショートバージョン)

    1️⃣ 目を閉じて、ゆっくり深呼吸を3回する。

    2️⃣ あの森に戻ってみて。

    少し暗い森の中、赤ずきんちゃんになって眠れる森の美女のそばに立っている。

    3️⃣ 姫の眠っているガラスのベッドにそっと手を当ててみる。

    4️⃣ 心の中で問いかける。

    「どうして眠っていたいの? 何を守っているの?」

    5️⃣ 何か声が聞こえたら、そのまま受け取る。

    イメージでも、言葉じゃなくてもOK。

    6️⃣ 「ありがとう。必要なら私はここにいるよ」と伝えて、深呼吸して戻ってくる。

    —–

    やってみた。

    現実を見たくない。との事。

    えーどうしようもないぃぃ。笑

    それから、誰かを待ってるみたい。

    誰かが本当の意味で目覚めさせてくれるのだろうか…

    あ!誘導する側もやりました!

    相手の見えていたものは今回も伏せますが、

    5回目となると本格的になってきて

    皆んなで難しいっ!!なんて話をしてた!

    当たり前だけど参考のスクリプト文通りにはやっぱりいかなくて、本当に見えてるものって十人十色!それをシェアして進めていく。

    問題解決のために色々と聞いてくれたりする優しさ、だけど見えなかったりわからなかったりうまく伝えれないもどかしさ。

    そんな感じでしたっ!